2024 AUTOBACS SUPER GT Rd.1 OKAYAMA GT300km RACE 公式プログラム

2024 AUTOBACS SUPER GT 第1戦 岡山国際サーキット 公式プログラムの限定公開版です。


>> P.52

このチームでは3年目ですが、元々力のあるチームで、ブリヂストンさんの協力もあってクルマの開発も進んでいます。周りからも羨ましがられる体制だと思いますが、昨年は2位が3回と勝てないレースが続き、非常に悔しい結果でした。悔しすぎて写真でピースするのもやめたくらいで(笑)。今年はその悔しさをバネに、さらにアップデートされたクルマの強みも活かし、2年目の平良(響)選手と力を合わせ、まずは勝つ。それからチャンピオンを目指してがんばりたいです。昨年の開幕戦岡山では良いレースができました(決勝2位、予選1位)が、中盤戦からはポイントを挙げられず、最終戦で表彰台(2位)と、浮き沈みの大きいシーズンでした。チャンピオンを獲るにはコンスタントにポイントを重ねることが大事だと思っていますので、それを意識して今年は取り組みたいです。公式テストでは順調にメニューを消化できたので、開幕戦では良い結果を残せると思います。岡山は僕の地元なので沢山の方が応援してくださいますし、結果で恩返ししたいです。去年からクルマは変わっていませんが、今年はGT-RのBoP※が変更されて、特にストレートスピードとブレーキングが辛いので苦戦しています。でも僕はファイティングスピリットがあるし、チームメイトの佐々木大樹選手とは2017年にGT500クラスで組んだことがあるので、実力と経験があるのは知っていますし、コミュニケーションも良好です。チームの雰囲気もすごく良くてエンジニアも優秀なので、まずは岡山で高ポイント獲得を目指し、シーズンを通じて着実に結果を残していきます。昨年は5号車での2年目で苦しいシーズンでもありましたが、得るものも非常に多かったです。今回ご縁があって、阪口良平選手に誘っていただいてこのチームに移籍することになりました。僕自身初めてのFIAGT3マシンなりますが、テストでは問題なくしっかり走れています。僕のGT300最高位が2位なので、今年はなんとしても優勝したいです。最低限表彰台を獲得できるように、良平選手と、第3ドライバーの藤原優汰選手と共に1年間がんばっていきます。昨年の悔しさをバネに平良選手と力を合わせて勝つ!テストは順調だったので地元岡山で良い結果を残したいチームの雰囲気はすごく良い。岡山では高得点を目指す僕のベストが2位なので、今年はなんとしても優勝したいmutaRacingGR86GTLEONPYRAMIDAMGリアライズ日産メカニックチャレンジGT-RPACIFICぶいすぽっNACAMG堤優威YuuiTsutsumi蒲生尚弥NaoyaGamouJ.P.デ・オリベイラJ.P.deOliveira冨林勇佑YusukeTomibayashi2655692023DriverRanking2023DriverRanking2023DriverRanking2023DriverRanking2nd/53pts.4th/44pts.3rd/50pts.-/-pts.HottestDrivers開幕戦岡山で熱戦を展開するだろうGT300クラスの注目ドライバーにインタビュー2024AUTOBACSSUPERGTRound1OKAYAMAGT300kmRACEGT300ClassInterview※車種ごとに課される性能調整NO.NO.NO.NO.52


<< | < | > | >>