2024 AUTOBACS SUPER GT Rd.1 OKAYAMA GT300km RACE 公式プログラム

2024 AUTOBACS SUPER GT 第1戦 岡山国際サーキット 公式プログラムの限定公開版です。


>> P.51

2023DRIVERCHAMPIONSeitaNonaka野中誠太HirokiYoshida吉田広樹SPECIALINTERVIEW2023年は驚きの2勝で嬉しいGT300初戴冠!今季は新加入の野中を迎えて、連覇に挑むこのチームには昨年の第7戦オートポリスから帯同していますが、取りこぼしのない強いチームという印象です。チャンピオンチームに加入させていただくには、それなりにレベルの高い期待をされていると思いますが、僕自身プレッシャーに負けず、しっかりそれを証明したいです。それに加えて、吉田選手からレースの組み立て方やブリヂストンタイヤの扱い方をしっかり勉強して、シーズンを通して安定した結果を残すよう、優勝を目指していきます。その結果がチャンピオンに繋がると思うので、落ち着いて取り組みます。(前年所属の)25号車もGRSupraでしたが、ブリヂストンタイヤを履くのはこれが初めてなので、タイヤの印象の違いが大きいですね。これから夏に向けてコンディションが変化していく中で、それに適したドライビングができるようしたいです。今のところいい流れですが、これからもチームとうまくやっていきたいです。チームに入って5年目、(チーム独自開発の)GRSupraに乗って4年目でチャンピオンを獲れたことはとても嬉しいです。ここまで常にチャンピオン争いには加われていましたが、なかなかあと一歩が届かず、何シーズンも悔しい思いをしてきました。でも昨年は取りこぼしをなくし、最終戦でしっかりチャンピオン争いをしようという目標を立て、その通りに実行できたのがよかったです。その同じクルマで連覇を目指せる体制でシーズンを迎えられたのはすごく幸せです。大きな違いはチームメイトが野中選手に変わったことですが、彼の速さを信頼しています。チームみんなで今年もまたチャンピオン争いをしたいです。公式テストでのフィーリングは悪くありません。他のチームのメニューがどうなのかがわからないので、そこでのタイムがそのまま結果に繋がるわけではありませんが、自分たちの立てたメニューは順調にこなせています。埼玉GreenBraveは取りこぼしのない強いチームプレッシャーに負けず、しっかり実力を証明したい昨年は取りこぼしをなくす目標が実行できたチームみんなで今年もチャンピオン争いをしたいNo.52GreenBraveGRSupraGT2023DriverRanking1st/74points51GT300


<< | < | > | >>