岡山国際サーキット
必ずお読み下さい 資料請求 お問合せ
アクセス
見る 走る 遊ぶ 学ぶ サーキットガイド
見る

Home > 見る > はじめてのサーキット

Submenu
インフォメーション
イベントカレンダー
はじめてのサーキット
観戦(4輪)
観戦(2輪)
レースリザルト
レース&イベント チケット購入
Web会員(無料)登録
Sponsor site
はじめてのサーキット

Q:レースを観戦したいのですが、チケットは何処に行けば買えますか?

A:

レースを観戦するためには、観戦チケットを購入する必要があります。販売はレース開催の約1ヶ月前からサーキット公式ホームページ、コンビニエンスストア(ローソン)で購入出来ます。

Q:観戦にあれば便利なものはありますか?

A: レースは屋外での観戦になるので、座布団&ひざ掛け、帽子、日焼け止め、スポーツタオルなどの暑さ、寒さ対策グッズ&日焼け防止グッズがあるとよいでしょう。不意の雨に備えて合羽、ポンチョなどの雨具も準備しておけば完璧です!

Q:車じゃないと行けないの?

A: 岡山国際サーキットでは、「SUPER GT」などのBIGレース(SUPER GT・スーパーフォーミュラ・スーパー耐久レース・スーパーバイクレースの年4大会)開催時は、最寄の「JR吉永駅」からシャトルバスを運行しています。(イベントにより運行しない場合もございます。)

Q:サーキット内に飲食をする場所はありますか?

A: サーキット内には、たくさんの自動販売機がありますので、水分補給にご利用ください。お飲み物の料金も、一般の自動販売機と同じ値段に設定していますので、観光地にありがちな、「値段が普通より高い!」なんてこともありません。お食事はサーキットにはレストランがありますので是非ご利用ください。また、レース開催時にはいろいろな出店があります。こちらもご利用ください。

Q:サーキットの周辺に宿泊施設はありますか?

A: サーキット内にもロッジがあります。(要予約)サーキット周辺にも、全国的にも有名な「湯郷温泉」があり、周辺に旅館などの宿泊施設が充実していますので、宿泊はもちろん、レース観戦後に汗を流すことも可能です。

Q:の場所移動は?

A: 岡山国際サーキットでは、「SUPER GT」などのBIGレース開催時は、サーキットタクシー「フレンドリーカー」を運行。ハンディキャプの方はもちろん、小さなお子様連れの方のサーキット内移動にご利用ください。ご利用方法は簡単!お手持ちの携帯電話からサーキットへ電話(TEL.0868-74-3311)もしくはお近くのサーキットスタッフにお客様の居る場所をお知らせください。場内を巡回中のスタッフがお迎えに上がります。もちろん「フレンドリーカー」は、ベビーカーや車椅子の方にも対応しています。ご遠慮なくお申し付けください。※フレンドリーカーは台数が限られます。健常者の大人のみで、タクシーとしてのご利用はお控えください。

Q:憧れのレーサーを間近で見てみたい!

A: BIGレース開催日には、「パドックパス」、「ピットウォークパス」を販売しています。入場料金別途。このパスを買えば、ピットウォーク時には、憧れのレーサーやマシンを間近に見ることができたり、チーム、スポンサーからグッズがもらえるかもしれません。運がよければ選手からサインを貰えるかも・・・
サーキットではオリジナルサイン色紙を販売しているので、せっかくのチャンスを逃さないようにあらかじめ買って準備しておくと良いかもしれません。

Q:レースってどのくらいの時間?

A: レースはメインレース以外にもサポートレースというレースがいくつか開催されます。時間は1レース約30分(スプリントレース)から6時間(耐久レース)までと幅広く、開催される種類により様々です。レースは大体、朝8時頃から夕方の5時くらいまでで、BIGレースの場合は予選を含め2日に渡って開催されます。

Q:ペットを連れていっていいの?

A: A・Bパドック内では安全上、禁止しております。基本的にはペットを連れてのご来場はお控えください。
※盲導犬は除きます

Q:撮った映像や写真をブログ等に掲載してもいい?

A: 場内の映像、写真、音声などの権利は、主催者、サーキットにあります。個人のホームページやブログ等の使用は認めておりません。やむを得ず使用したい場合は、主催者、サーキットの許可を受けなければいけません。

サーキット内では各種イベントプログラム等の撮影の際に、ご来場の皆様が撮影の対象になる場合があります。それらは、主催者とその関連会社の報道、広告宣伝、プロモーション、販売商品等に使用される場合があります。

ページトップへ

 

会員種別のご案内 レンタル 正会員 サイトマップ 会社概要 サイトポリシー  

Copyright (c) Okayama International Circuit Co.,Ltd. All Rights Reserved.