>> P.39
391987年4月30日群馬県171cm/69kgRh+A1994年5月25日埼玉県168cm/59kgRh+A1997年1月24日徳島県166cm/59kgRh+B2001年8月5日神奈川県173cm/56kgRh+ABKazuyaOshimaHirokiOtsuNireiFukuzumiRenSato大嶋和也大津弘樹福住仁嶺佐藤蓮BSBS開幕戦岡山では2020年は3位、2021、22年は連勝、昨年も4位と好成績と、最も注目すべきチームだ。エースの大嶋和也と組むのは、Honda系チームで昨年も1勝した福住仁嶺。驚きの移籍であった。今年の公式テスト岡山では初日午前でトップ、午後の模擬予選でも2位と岡山との相性は健在で、もちろん開幕戦では優勝の本命であろう。2020年以来のタイトルを狙ったHondaとARTAが昨年採った秘策は、8号車との2台体制。16号車は第5戦で優勝、第7戦で2位と活躍、タイトルこそ逃すも、ランキングはHonda最上位の4位と結果を残した。新車CIVICTYPER-GTで躍進を期待される今年は、引き続きの大津弘樹と、GT500ルーキーの佐藤蓮のコンビとなった。岡山と相性の良いのチームに昨年1勝の大物が驚きの移籍昨年躍進のチームに期待のGT500ルーキーが加入「テストでの手応え、パフォーマンスは悪くない」福住仁嶺選手からのコメント「まずはポイントを獲ってしっかりとゴールする」大津弘樹選手からのコメントENEOSXPRIMEGRSupraARTAMUGENCIVICTYPER-GT#16TGRTEAMENEOSROOKIEARTA監督高木虎之介監督鈴木亜久里移籍してから大嶋選手や監督、皆にすごくいい雰囲気を作ってもらっています。公式テストではトップタイムも争えて、まだ少し課題はあるものの、全体としての手応え、パフォーマンスは悪くないです。このチームは開幕戦岡山に強いイメージがあるので優勝したい気持ちはありますが、僕は移籍して最初のレースなので、まずはしっかりと仕事をこなし、その上で優勝を目指してがんばります。その先で、僕個人としては最高ランキングが2位なので、チャンピオンになりたいです。昨年もタイトル争いや優勝もできて、チームの持っているポテンシャルはすごく高いと思います。あと佐藤蓮選手は追い抜くGT500のレースをしていないですが、まずは持っているものを出すことに集中すればいい。中盤戦からは優勝やタイトル目指せるかなと思います。まずは開幕戦岡山で表彰台に乗れたら万々歳かな。目標設定が低いかもしれませんが、佐藤選手もGT500初レースなので、優勝ではなくポイントを獲ってしっかりとゴールすることを目標にがんばりたいです。1416※車両写真は公式テスト岡山もしくは公式テスト富士の時のもの、またはチームからの提供によるものです。※選手写真は過去シーズンのもの、またはチームからの提供によるものです。■ドライバー名下段:生年月日/出身地(国)/身長/体重/血液型■タイヤ:BS=ブリヂストン/DL=ダンロップ/YH=ヨコハマ