>> P.67
GT300FIAGT3FIAGT3FIAGT3DLBSYHYHスバルBRZと言えば“井口卓人と山内英輝”が思い浮かぶほどGTファンに定着したコンビは、今年で10年目を迎える。2021年に念願のGT300制覇を達成し、山内はポールポジション最多記録に並ぶ活躍をみせているが、それで満足することなく毎年進化を続けている。今年も開幕戦岡山から安定感ある走りで上位に入り、王座奪還を成し遂げたい。2018年はGT300王者となり、その後何度もタイトルを争う有力チームだ。エースは安定した速さが魅力の岡山出身、蒲生尚弥。パートナーは加入3年目で成長が著しい篠原拓朗。昨年も開幕戦岡山などで表彰台2回を記録し、ランキング4位を得た。今年も多くの声援を感じるここ岡山で表彰台、それも最上位を決め、王座奪還への道筋を描きたい。スーパー耐久の2022年ST-Xクラス王者であるHELMMOTORSPORTSが、ついにSUPERGTに参戦。チーム代表も務める平木湧也と組むのは、昨年までGT500で活躍し王者2度の平手晃平。マシンはGT-RGT3で、監督は福山英朗氏と、日産ファンなら応援したくなるはず。まずは開幕戦岡山で上位入賞を目指していく。今年もランボルギーニ・ウラカンGT3を2台走らせるJLOCだが、87号車は昨年の旧88号車を使っており、シリーズ途中にEVO2へ変更する予定。しかし旧型はセットアップが煮詰まっているという強みもある。ドライバーは昨年の第5戦で2位表彰台に上がった松浦孝亮と坂口夏月が引き続き担当。今年も表彰台を狙っていきたい。SUBARUBRZR&DSPORTLEONPYRAMIDAMGHELMMOTORSPORTSGT-RMETALIVESLamborghiniGT3R&DSPORTK2R&DLEONRACINGHELMMOTORSPORTSJLOC61656287小澤正弘黒澤治樹福山英朗熊倉淳一1988年2月13日福岡県167cm60kgRh+A1989年11月11日岡山県179cm67kgRh+O1986年3月24日愛知県171cm63kgRh+O1979年9月4日愛知県170cm69kgRh+A1988年10月24日兵庫県171cm62kgRh+O1994年11月20日神奈川県179cm69kgRh+B1996年6月25日城県168cm56kgRh+O1995年9月8日福岡県172cm64kgRh+ATakutoIguchiNaoyaGamouKoheiHirateKosukeMatsuuraHidekiYamauchiTakuroShinoharaYuyaHirakiNatsuSakaguchi井口卓人蒲生尚弥平手晃平松浦孝亮山内英輝篠原拓朗平木湧也坂口夏月総監督67TeamGuide|GT300Class■ドライバー名下段:生年月日/出身地(国)/身長/体重/血液型■タイヤ:BS=ブリヂストン/DL=ダンロップ/MI=ミシュラン/YH=ヨコハマ※車両写真は公式テスト岡山もしくは公式テスト富士の時のもの、またはチームからの提供によるものです。※選手写真は過去シーズンのもの、またはチームからの提供によるものです。